COMPANY
History
沿革

History
沿革
- 2016年 4月
-
東京都渋谷区に株式会社ライスカレー製作所設立
ハイブリッド型Instagramアカウント運用支援サービス『オードブル』提供開始
- 2016年 8月
- Instagram画像解析サービス『Alchemy(アルケミー)』提供開始
- 2016年 12月
- 住まい・暮らし系コミュニティ『シンプルホーム』 運用開始
- 2017年 12月
- インフルエンサープロデュースブランドの立ち上げ、運用を支援するマークドバイ株式会社を子会社として設立
- 2018年 6月
- Instagram購買促進サービス『インフルエンサーfor Shop Now』の提供を開始
- 2019年 3月
- 株式会社ライスカレー製作所、マークドバイ株式会社のオフィスを東京渋谷区 アシジ神泉ビルに移転
- 2019年 4月
-
株式会社SUIRIN HOLDINGSに社名変更
同名の株式会社ライスカレー製作所を設立し100%子会社化
- 2019年 5月
- 国内最大級の韓国情報コミュニティ『Honeycomb-KOREA-(ハニカムコリア)』運用開始
- 2020年 3月
- レビュー型美容情報コミュニティ『MiiLabo(ミーラボ)』運用開始
- 2020年 6月
- SNSマーケティングツール『Buffet』提供開始
- 2020年 9月
-
株式会社SUIRIN HOLDINGSに株式会社ライスカレー製作所、マークドバイ株式会社を吸収合併
株式会社SUIRIN HOLDINGSから株式会社ライスカレーへ社名変更
- 2021年 7月
- オーラル美容コミュニティブランド『MiiS』 オープン
- 2021年 8月
- SNSマーケティングツール『Buffet』をSNSコミュニティ集客ツール『アドスタ』にフルリニューアル
- 2021年 12月
- 本社オフィスを東京都渋谷区の渋谷マークシティに移転
- 2022年 4月
- 株式会社パスチャーの株式を100%取得して完全子会社化、その後、株式会社ライスカレーへ吸収合併
- 2022年 7月
- 株式会社RiLiの株式を100%取得して完全子会社化
- 2022年 12月
-
コミュニティデータマネジメントツールを統合した『CCXcloud』シリーズの提供開始
コミュニティブランド『HICAT』オープン
- 2023年 10月
- 『CCXcloud』シリーズ利用社数累計5,000社突破
- 2024年 2月
- 『CCX social』新機能として生成AIによるInstagram運用提案サービス「AIコンサルタント」の提供開始
- 2024年 3月
- オーラル美容コミュニティブランド『MiiS』がプロデュースするデンタルクリニック『Mii DENTAL STUDIO』が東京都港区にオープン
- 2024年 6月
- 東京証券取引所グロース市場へ新規上場
- 2024年 8月
- 簡易新設分割により子会社「株式会社WinC」を設立
- 2024年 8月
- 株式会社HADOよりバーチャルインフルエンサー事業を譲受
- 2024年 10月
- 株式会社松村商店の全株式を取得し連結子会社化
- 2024年 11月
- MOVE株式会社の全株式を取得し連結子会社化
- 2025年 7月
- 株式会社ライスカレーから株式会社MUSCAT GROUP(マスカットグループ)へ社名を変更